漢字eブックがグッドデザイン賞を受賞しました

 電子書籍のミチムラ式「漢字eブック」がシリーズで2021年度のグッドデザイン賞を受賞いたしました。

 1957年に始まったグッドデザイン賞は「デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくする」ことを目指した、商業デザイン界を代表するアワードで、ご存知の方も多いと思います。

 そんなグッドデザイン賞に「漢字eブック」シリーズが選ばれたのは光栄なこと。

 まだ製作途中ですが、こだわって作っている甲斐があるというものです。

 以下は審査員からのコメント、評価いただき感謝です!

書き順ではなく、漢字の成り立ちに沿った部品単位の組み合わせとして学ばせる特徴的な学習メソッドによる電子書籍。動画的な表現や音の表現など、電子書籍ならではの様々な工夫はもとより、イメージ補足による理解促進や、操作のしやすいUIの設計など、ビジュアルデザインとしても優れており、総合的に評価された。

 審査委員からの評価コメント

GOOD DESIGN の ポイント

❶ ビジュアルデザイン

 グッドデザイン賞の評価ポイントのひとつが見た目のデザインです。 

 漢字eブックは、シンプルな見た目(1枚目)ですが、各ページには大量のスライドが含まれています(2枚目)。

漢字eブック 3年生 「球」より
漢字eブックの見開きページに含まれるスライド構成

 操作を難しくすると子どもが扱えない、しかし見た目が文字ばかりで情報量がありすぎると子どもに見向きしてもらえません。

 一方で、私たちが伝えたい情報も削りたくない、そのジレンマをどう解消したらよいかを何パターンも作って試行錯誤しました。

 写真をたくさん使っているのも、学習の効果を踏まえつつ、子どもの興味を引いて次のページを見たい気持ちにさせるための工夫です。

 紙の本と違って、これだけ多くの写真を大きく使えるのは電子書籍の大きなメリットです。

 試行錯誤を経て現在のスタイルに辿り着きましたが、必要な機能を盛り込んだ結果、iPad などのApple製品向けにしか提供できない電子書籍になってしまいました。Androidユーザーの方々、申し訳ありません。

❷ 電子書籍ならではの工夫

 電子書籍では、音も動画も自由に組み込めます。

 ただし、動画はデータのサイズがとても大きいので、動画を多用すると重すぎて一般的なiPadでは開けない、サクサク動かなくなってストレスを感じる要因にもなります。

 動画を使っていなくても漢字eブックは1冊につき200〜300MBの容量があり、かなり重めの電子書籍です。

 そこで、タッチ操作で「スライドを自分でめくる」ところに落ち着きました。

 ミチムラ式が示したい部品の組み合わせ方とも相性がよいと思っています。

 「自動で再生できるようにならないか?」 という問い合わせをたびたびいただきますが、技術的に難しい部分があり、そうした機能はありません。ご容赦くださいませ。

 ただし、こうしたデジタル教材はすべて受け身ではなく、多少の能動的なアクションはあったほうがよいとも思います。

❸ 読みやすさ、組版

 漢字eブックでは、モリサワの「UDデジタル教科書体Pro」フォントを採用しています。

 UDは「ユニバーサル・デザイン」の略で、下記のような特徴があります。

  • わかりやすい文字のかたち
  • 文章がわかりやすい
  • 読み間違えにくい

 こうした見やすさ、わかりやすさと文字の美しさは相反することもありますが、それを高度な次元で両立しているのがスゴいところです。

 具体的にはこんな細かいところを調整してくれています。

(株)モリサワHPより

 ちなみに、フォントのライセンスおよび一般的なテキストでは表示できない漢字の部品を多用している関係で、漢字eブックではテキスト表示ができません(よくわからない人は無視してください)。

 そのため、解説や言葉(語例)の部分はすべて画像化していますが、それでも読みやすさがさほど損なわれていないのは、UDデジタル教科書体があってこそです。

 また、下段に解説や言葉集のスライド部分は、雑誌紙媒体専門のデザイナーさんに協力していただいて組版や文字間隔の基本設定を行いました。

 ルビの大きさ、色なども細かく調整して、少しでも見やすく、読みやすいように気を配っているつもりです。

 グッドデザイン賞といえば、特徴的なGマークが有名です。

 というわけで、これからは各学年の表紙にそれぞれGマークがつきます。

 Gマークが付いたからといって中身が何か変わるわけではありませんが、グッドデザインと認められた学習教材はなかなかレアなので、自信満々でお使いください!


「漢字eブック」商品ラインナップ

 「漢字eブック」は各学年別(光村図書・東京書籍の2社に対応)にご用意しています。

 それぞれ下記のリンク先より、各学年10字前後のサンプルページを立ち読み可(無料)、購入いただけます。

 漢字カードと同様に、学校で使う教科書の単元順・新出順に漢字が並んでいるので、学校の授業やテストに合わせて取り組めます。(お使いの教科書を確認してから購入してください)

 「漢字e ブック」の使い方は、下記の記事を参考になさってください。

ミチムラ式漢字eブックの説明と使い方

 また、中学校編の漢字カードも予約注文受付中です(2022年3月発売予定)。

 販売定価は4,980円ですが、予約注文は20%OFFの3,980円でご注文いただけます(締め切りは2月末頃)。小学校の漢字をミチムラ式で取り組んだ子なら、中学校の漢字を簡単に覚えられます。ぜひご利用ください。

中学校の漢字も「ミチムラ式」がオススメな理由

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です