学校向けのご案内はこちらをご覧ください

学校・教育機関向け|ご案内・注文

こちらは、学校(教育機関)様向けの注文フォームをご案内しています。

漢字カードと漢字eブックの各学年ごとの料金については、下記のページでご案内しています。

教育機関向け料金プランのご案内学校・教育機関向け教材活用のご案内(令和4〜5年度)

料金のご案内はPDFファイルでもご覧いただけます。

印刷版PDFファイルを表示

(※ 印刷版の教育出版提供予定年度の表記に誤りがありました)

漢字eブックのご注文を検討されている学校様へ

ご注文を検討されるにあたり、下記資料を参考にご利用の環境でサンプルファイルを閲覧できるかをご確認ください。サンプルファイルの開き方(PDFファイル)

サンプルファイルをダウンロードする(epubファイル)

ご注文の流れ

注文フォーム・FAX・メールで注文する

ご注文内容に応じて、弊社より2営業日以内にご連絡さしあげます。

しばらく経っても返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

納品について

注文確定後、漢字カードは2営業日以内にメール便またはゆうパックで発送いたします。

漢字eブックは、電子書籍ファイルをダウンロードするURLをご担当者のメールに送信します。

代金をお支払いください

納品書・請求書を同封して発送いたします。

振込先は請求書に振込先を記載されております。

取引条件

漢字カードの送料について

学校様からのご注文に関しては、送料無料で発送いたします。

お届け先について

お届け先は学校に限定させていただきます。個人のご自宅宛へ発送を希望される場合は、オンラインショップから個人名義でご注文ください。

振込期限

基本的に納品日翌月末をお振り込み期限とさせていただきますが、集金などの関係でお振込が送れる場合は目安をお知らせください。

振込手数料について

学校団体特別割引価格でのご注文、または公費・個人購入価格で3,000円以上のご注文の場合、納品時に同封するゆうちょ銀行の「払込取扱票」を利用してお支払いいただける場合に限り、弊社が振込手数料を負担いたします。

学級単位以上で取り組まれる場合に年度途中に転入生があった場合、その旨をお伝えいただければ、3,000円未満のご注文であっても送料、振込手数料は弊社が負担します。

※ 漢字eブックを含むご注文の場合は、振り込み手数料を弊社が負担いたします。

2022年1月より、窓口かATMに関わらず、ゆうちょ銀行で硬貨を取り扱う場合に硬貨取扱手数料(110円)が必要となりました。硬貨取扱手数料がかかる場合はご負担ください。よろしくお願いします。

領収書の発行について

学年別、クラス別などの領収書発行を希望される場合は、代金のお振込後に改めてご連絡ください。

注文する

下記の注文フォーム、FAX用紙ダウンロード、メールからご注文ください。

電子書籍の漢字eブックをご注文される場合は、利用規約に同意いただいた上でお申し込みください。

漢字eブックの利用規約


フォームから注文する

    ご注文の種別について(必須)
    漢字カードのみ漢字eブック(基本料金プラン)漢字eブック(学習者用端末)漢字カードと漢字eブック

    教科書会社をお選びください(必須)
    光村図書東京書籍教育出版

    ※ 漢字eブックをご注文いただく場合、利用規約への同意が必要です
    に同意します

    漢字eブックの利用予定端末
    iPadChromebookWindows PC

    【児童用の注文】
    漢字カード(/組)または漢字ブック(/台)の注文数をご記入ください。
    漢字eブックの基本料金プラン(教職員+特別支援で活用)を注文される場合の数量は空欄のままで結構です。

    【その他・学校教職員用漢字カード】

    学年別の漢字カードを希望される場合は、学年と数量を記入してください。

    【請求書に記載するお支払い期限について】
    納品翌月末払い、または空欄(年度末までにお支払いください)を選択してください。

    見積書の確認を

     ※希望される場合はお見積書の確認後(メールで送信)、正式に発注のご連絡をいただいたのちに商品を発送します。希望されない場合は、請求書と納品書を同封して2営業日以内に発送いたします。

    【その他ご質問、ご連絡事項などがあればご記入ください】


    送信ボタンを押すと、入力いただいたアドレスへ内容確認メールが送信されます。
    ※ 迷惑メールフォルダに入る場合がありますので、メールが届かない場合はご確認ください。

    弊社で内容を確認後、追って見積書をメールで送付いたします。


    FAXで注文する

     下記リンク先からFAX注文用紙をダウンロードして、必要事項を記入して送信ください。

     また、学級単位以上で取り組む場合で転入生用に追加注文される場合は、その旨をひと言添えてくださるとありがたいです。

     1週間が経過しても見積書が届かない、商品が届かないなどの場合は、弊社まで一度お電話でご連絡ください。

    漢字カード|注文用FAX用紙

    電子書籍|漢字eブック|注文用FAX用紙


    メールで注文する

     学校名、連絡先、担当者名、漢字カードの必要組数(担任用を含む)、教科書会社名、利用用途などを明記のうえ、上記宛先までメールでご注文ください。内容を確認後に返信いたします。

    order@kanji.cloud

    道村静江
    道村静江

    ミチムラ式漢字カードと漢字eブックは、家庭での活用はもちろん、学校や教室の現場でこそ使っていただきたいです。そのため、学校団体割引価格の制度をご用意しました。

     漢字学習に関する教職員向け研修会も実施しています(オンラインでの実施も可能です)。

    お支払いの時期やお振り込み方法、そのほかご注文に関してご質問がありましたら、下記の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

    お問い合わせお問い合わせ

    ミチムラ式漢字カードを活用いただいている学校では、子どもたちの漢字習得率が大きく向上しています。とくに学級平均の漢字習得率が6割前後まで落ちてしまう高学年において、9割を超える学校も多くあります。そのための研修会もオンラインで実施いたします。お気軽にお声がけください。
    2011~16 年に調査協力いただいた学校のデータ