目次
漢字eブックに(電子書籍)ついて
漢字eブックはAppleブックストアのみで販売している電子書籍ですが、ミチムラ式漢字カードを活用いただいている学校様向けに、2022年度は無料で活用いただけるプログラムをご用意しました。
iPadだけでなく、Chromebookでも活用可能で、学校職員はもちろん、児童が利用する端末にも自由にインストールしてご活用いただけるプログラムです。
参加を希望される学校様には追って詳細をご案内いたしますので、プログラムの内容をご理解いただいた上でご連絡ください。

ミチムラ式漢字カードを活用していない、または漢字eブックだけを導入したい学校は、別途有料のプログラムを準備中です。今しばらくお待ちいただくか、漢字eブックを販売しているApple社または下記の販売パートナーへお問い合わせください。
※ 各自治体の教育委員会へ相談いただくことも必要です。
スクールマネージャーの機能を活用すると、複数台の端末に一括してダウンロードできるなど、端末の管理も含めて便利に活用いただけます。
アップルスクールマネージャー Deployment Program Support(日本語)
電話番号:0120-929-588(営業時間:月〜金 9:00~17:00)
Volume Purchase Program (VPP) クレジットで Apple から購入する
ミチムラ式漢字カードについて
特別支援学級などでの活用はもちろん、通常級の副教材として「ミチムラ式漢字カード」を導入いただく学校が徐々に増えています。
学級単位以上で取り組まれる場合は、学校向けの特別団体割引価格もご用意しております。ぜひご活用ください。
一般的に高学年の漢字習得率はガクンと下がりますが、ミチムラ式で漢字学習に取り組んだ学校は、とくに高学年の漢字習得率が飛躍的に向上します。

上記の表はミチムラ式漢字学習法を学校に導入してから1年後の実績です。
2年生まではどの学校も90%近い習得率だと思いますが、徐々に習得率が下がる3年生以降、とくに5〜6年生で軒並み90%を超えてきます。
その理由は、学校の先生方の努力があってこそですが、うろ覚えだった中間層にいる子どもたちがクリアに覚えられるようになってミスが減り、書くのを嫌がる底辺層の子どもたちが楽しんで取り組めるから。
上記の結果は、漢字の学習時間を増やしたわけではありません。書いて覚える学習からの転換を図ることで、大きな変化をもたらします。
漢字カードは教科書会社別(光村図書・東京書籍・教育出版)にご用意しています。
教材商品名 | 公費・個人購入価格 | 学校団体特別割引価格 |
---|---|---|
1年生カード | 495円 | 350円 |
2年生カード | 935円 | 660円 |
3年生カード | 990円 | 700円 |
4年生カード | 990円 | 700円 |
5年生カード | 990円 | 700円 |
6年生カード | 990円 | 700円 |
6学年セット | 4,980円 | ー |
※ 学級単位以上で取り組む場合は、年度途中に転入生があった場合でも同様の割引価格、送料、振込手数料は無料です。
送料について
学校様からのご注文に関しては、送料無料で発送いたします。
お届け先について
お届け先は学校に限定させていただきます。個人のご自宅宛へ発送を希望される場合は、オンラインショップから個人名義でご注文ください。
振込期限
基本的に納品日翌月末をお振り込み期限とさせていただきますが、集金などの関係で難しい場合はお振込可能な目安を備考欄にてお知らせください。
振込手数料について
学校団体特別割引価格でのご注文、または公費・個人購入価格で3,000円以上のご注文の場合、納品時に同封するゆうちょ銀行の「払込取扱票」を利用してお支払いいただける場合に限り、弊社が振込手数料を負担いたします。
学級単位以上で取り組まれる場合に年度途中に転入生があった場合、その旨をお伝えいただければ、3,000円未満のご注文であっても送料、振込手数料は弊社が負担します。
2022年1月より、ゆうちょ銀行で硬貨を取り扱う場合に硬貨取扱手数料(110円)が必要となりました。
硬貨取扱手数料がかかる場合はご負担ください。よろしくお願いします。
領収書の発行について
学年別、クラス別などの領収書発行を希望される場合は、代金のお振込後に改めてご連絡ください。

ミチムラ式漢字カードは、家庭での活用はもちろんですが、学校や教室の現場でこそ使っていただきたいです。そのため、学校団体割引価格の制度をご用意しました。
お見積書の確認を希望される場合は、その旨をお知らせください。お見積書をご確認いただいたあとに正式注文として受け付けます。また、学級単位以上で取り組む場合に、転入生用の注文をされる場合はひと言添えていただけるとありがたいです。
注文確定後、2営業日以内にメール便またはゆうパックで発送いたします。
納品書・請求書を同封して発送いたします。納品日の翌月末までに代金をお支払いください(請求書に振込先を記載)。
※ 児童・生徒教材費のお支払いの場合は、集金のタイミングなどで学期末になる場合など、その旨をお知らせいただければ対応いたします。
メールで注文する
学校名、連絡先、担当者名、漢字カードの必要組数(担任用を含む)、教科書会社名、利用用途を明記のうえ、上記宛先までメールでご注文ください。内容を確認後に返信いたします。
order@kanji.cloudFAXで注文する
下記リンク先よりFAX注文用紙をダウンロードしていただき、必要事項を記入して注文用紙に記載の番号まで送信してください。
また、学級単位以上で取り組む場合で転入生用に追加注文される場合は、その旨をひと言添えてくださるとありがたいです。
1週間が経過しても見積書が届かない、商品が届かないなどの場合は、弊社までお電話でお問い合わせください。
フォームから注文する
また職員向けに指導法および漢字学習に関する研修会も実施、オンラインでの研修会も対応いたします。お気軽にお声がけください。