「漢字eブック」商品ラインナップ
「漢字eブック」は各学年別(光村図書・東京書籍の2社に対応)にご用意しています。
それぞれ下記のリンク先より、各学年10字前後のサンプルページを立ち読み可(無料)、購入いただけます。
学年 | 価格(税込) | 光村図書 | 東京書籍 |
1年生 | 1,200円 | Appleブックストア | Appleブックストア |
2年生 | 1,800円 | Appleブックストア | Appleブックストア |
3年生 | 2,000円 | Appleブックストア | Appleブックストア |
4年生 | 2,000円 | Appleブックストア | Appleブックストア |
5年生 | 2,000円 | Appleブックストア | Appleブックストア |
6年生 | 2,000円 | 2022年7月上旬以降 | 2022年7月上旬以降 |
上記リンク先の画面から「こちらで表示 Apple Books ↗︎」をタップして、ブック.appの起動を許可してください。ブックアプリが起動したら、「無料サンプル」ボタンをタップするとサンプル版が表示されます。
漢字eブックのコンテンツは下記のように表示されます。(MacBookで操作しています)
再生ボタンを押すと、読み方と書き方の音声が流れます。
指先ボタンを押すと、スライドが切り替わります。
また画面の向きが横の場合は見開き、縦にした場合は片見開きでご覧いただけます。
※ 書き方の音声を再生すると、書き方の1枚目のスライドに自動で移動しますが、2枚目以降は自分でボタンをタッチしてスライドを切り替える必要があります。音声に合わせて、ボタンをタッチしながら、書き方を唱えて覚えましょう。
漢字eブックは最大10台まで共有可能
Apple ID にファミリー共有の設定をすると、最大で10台の端末で漢字eブックを共有できます。
参考 ファミリー共有を設定するApple公式サイト子どもが使うiPad、お父さんやお母さんのiPhone にもダウンロードして表示することが可能なので、移動時間やちょっとした待ち時間など、ちょっとしたすき間時間にいつでも活用できます。
漢字eブックは2021年中にラインナップを順次追加していく予定です。
2021年7月現在、1〜3年生の漢字eブック(光村図書版)を販売中です。
全学年の完成まで、今しばらくお待ちください。

Android、Windows PC 対応版について
当初、Android、Google Chrome、Windows PC で閲覧できる漢字eブックもお届けしたいのですが、技術的な問題を解決するのが難しく、今のところ未定となっています。
気長にお待ちいただくか、iPadの導入を検討されてください。
タブレットやスマホなどのIT端末の利用は、勉強面のサポートだけでなく、社会に出ても長く付き合い、多くの時間を共にする道具です。
読み書きに苦手さがあってタブレットの活用を検討される場合、操作のしやすさ、アクセシビリティなど、多方面でiPadに軍配が上がります。
とはいえ、最近はWindowsマシンもかなり操作しやすくなってきいていますし、端末の価格や好みの問題、さらに操作の仕方やデバイスを管理する保護者の知識も必要ですから、慎重に検討されてください。
漢字eブックの、4年生の発売はいつ頃になりますか??
また、我が子の教科書は東京書籍さんです。東京書籍さん版の発売はありませんか?
4年生は目下編集中で、8月初旬頃になりそうです。
当初のお知らせよりだいぶ遅くなってしまい申し訳ありません。
また、同じ頃に東京書籍版もリリースできるかもしれないので(未定)、情報をお待ちください。